出世城浜松城WAON 寄付活用事例

ご利用金額の一部が浜松市に寄付され、森林、河川等の自然環境を守り育てる事業に活用されます。

出世城浜松城WAON

ご利用金額の一部が浜松市に寄付され、森林、河川等の自然環境を守り育てる事業に活用されます。

  • ポイント
    がたまる
  • オート
    チャージ
  • キャッシュ
    カード機能
  • 地域活動
  • JALのマイル
    がたまる
  • クレジット
    チャージ
  • クレジット
    カード機能
  • 55歳
    以上

寄付活用事例

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

寄付金贈呈式を行いました。

イオンから浜松市の中野市長へ、「出世城浜松城WAON」のご利用金額の一部が贈呈されました。
これらは、森林河川等の自然環境保全活動に活用されます。

[開催日]2024年9月11日(水) [場所]浜松市役所 [寄付額]2,556,789円

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

森林環境教育推進事業に活用しました。

浜松市が小学校などに対して行う出前講座「森はみんなの宝物」において、座学や林業を生業とする団体が実際にチェンソーを使用した模擬間伐を行うことで、林業を間近で体験し、親しんでもらう機会を創出しました。

2019年3月~2020年2月末ご利用分に対する寄付より

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

森林認証推進事業に活用しました。

天竜材(FSC認証材)を用いて、市内小学校の改修(木質化)した際の、FSCプロジェクト認証審査に活用しました。

2019年3月~2020年2月末ご利用分に対する寄付より

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

寄付金贈呈式を行いました。

イオンから浜松市に、「出世城浜松城WAON」のご利用金額の一部を寄付いたしました。
これらは、森林、河川等の自然環境を守り育てる事業に活用されます。
贈呈式には、浜松市の鈴木康友市長にご出席いただきました。

[開催日]2020年9月5日(土) [場所]イオンモール浜松市野 会議室 [寄付額]1,277,977円

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

森林環境教育推進事業に活用しました。

浜松市が小学校などに対して行う出前講座「森はみんなの宝物」において、林業を生業とする団体が実際にチェンソーを使用した模擬間伐を行うことで、林業を間近で体験し、親しんでもらう機会を創出しています。

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

天竜材流通・販路拡大事業に活用しました。

木材生産者、製材業、加工業、流通業などが連携して取り組む、天竜材の流通量拡大に向けた新製品開発や新たな販路拡大などを支援しています。画像は天竜材を使用した家具の一例です。

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

寄付金贈呈式を行いました。

イオンから浜松市に、「出世城浜松城WAON」のご利用金額の一部を寄付いたしました。これらは、森林、河川等の自然環境を守り育てる事業に活用されます。
贈呈式には、浜松市長 鈴木康友様にご出席いただきました。

[開催日]2018年9月8日(土) [場所]イオンモール浜松市野 [寄付額]1,456,483円

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

森林環境教育推進事業に活用しました。

浜松市が小学校などに対して行う出前講座「森はみんなの宝箱」において、林業を生業とする団体が実際にチェンソーを使用した模擬間伐を行うことで、林業を間近で体験し、親しんでもらう機会を創出しました。

2016年3月~2017年2月末ご利用分に対する寄付より

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

天竜材流通・販路拡大事業に活用しました。

木材生産者、製材業、加工業、流通業などが連携して取り組む、天竜材の流通量拡大に向けた新製品開発や新たな販路拡大などを支援しました。

2016年3月~2017年2月末ご利用分に対する寄付より

「出世城浜松城WAON」寄付活用事例

森林河川の自然環境保全活動を行いました。

森林河川の自然環境保全活動の一環として雑がみ分別袋をつくって配布しました。

2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より