ご利用金額の一部が埼玉県が行う人と動物が共生する社会を目指した活動のために活用されます。
ご利用金額の一部が埼玉県が行う人と動物が共生する社会を目指した活動のために活用されます。
寄付金贈呈式を行いました。
イオンから埼玉県に、「彩の国ハッピーアニマルWAON」のご利用金額の一部が贈呈されました。これらは、埼玉県が行う人と動物が共生する社会を目指した活動のために活用されます。
[開催日]2024年9月14日(土) [場所]イオンレイクタウン [寄付額]6,629,829円
犬猫の殺処分ゼロを目指して
埼玉県では殺処分ゼロに向けて、飼い主のいない猫の繁殖抑制の取り組みに取り組んでおり、寄付金は猫の不妊・去勢手術費用の財源として活用されています。
寄付金贈呈式を行いました。
イオンから埼玉県に、「彩の国ハッピーアニマルWAON」のご利用金額の一部を寄付いたしました。
これらは、埼玉県が行う人と動物が共生する社会を目指した活動のために活用されます。
贈呈式には、埼玉県の大野知事にご出席いただきました。
[開催日]2022年9月17日(土) [場所]イオンレイクタウン
犬猫の殺処分ゼロを目指して
埼玉県では猫の殺処分を減らすために、繁殖抑制に取り組んでおり、去勢・避妊手術の財源として「彩の国ハッピーアニマルWAON」の寄付金の一部を活用、直近10年間で劇的に減少、殺処分の縮減に貢献しています。
感謝状贈呈式を行いました。
イオンレイクタウンでの埼玉県フェアにて感謝状贈呈式などが行われ、埼玉県副知事 奥野様にもご出席いただきました。
[開催日]2017/11/11(土) [場所]イオンレイクタウン [寄付額]9,046,118円
県庁譲渡会を開催しました。
2018年3月24日(土)、県庁みどりの広場で動物愛護団体と連携した県庁譲渡会を開催しました。当日は5団体・49頭の犬猫が参加し、22頭の犬猫に譲渡の希望がありました。
2016年3月~2017年2月末ご利用分に対する寄付より
贈呈式と合わせ、活動状況の展示を行いました。
動物愛護に関する県の活動状況とイヌ、ネコの殺処分削減について、「マイクロチップ埋め込みによる迷子の削減補助」、「狂犬病予防の補助」、「捨て猫、捨て犬の里親探しの取組み」等をパネルで紹介しました。
2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より