ご利用金額の一部がNPO法人北海道遺産協議会を通じて北海道遺産の保全活動に活用されます。
ご利用金額の一部がNPO法人北海道遺産協議会を通じて北海道遺産の保全活動に活用されます。
全国どこでご利用いただいても、ご利用金額の一部が、「NPO法人北海道遺産協議会」に寄付され、北海道各地にある宝物を次の世代に引き継いでいく活動に役立てられます。
発行元 | イオン北海道株式会社・株式会社ダイエー |
発行手数料 | 300円(税込) |
年会費 | 必要ありません |
個人情報登録 | 必要ありません |
年齢制限 | ありません |
チャージ方法 | 現金のみ |
お知らせ | 個人情報をご登録いただくと、さらに便利なサービスをご利用いただけます。
|
お申込み方法 | ●店頭申込み iOS 版「WAON」アプリにて発行、またはイオンのお店や、一部の加盟店でお買い求めいただけます。 ※一部販売していないお店がございます。 |
・地域活動寄付募金
北海道遺産「雨竜沼湿原」登山会を開催しました。
北海道遺産の1つである「雨竜沼湿原」の素晴らしさを再確認してもらう目的で、雨竜沼湿原登山会を開催しました。
町内外へ雨竜沼湿原をPRするため、移動式のPR用資材を購入し、雨竜沼の観光PRポスターを掲示しました。
2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より
江差町 豊榮山半纏を作成しました。
毎年8月9日~11日に開催される姥神大神宮渡御祭に参加する山車の1台である豊榮山の祭り半纏を新たに若衆がデザイン作成しました。
子ども用、大人用の半纏を計46着作成し、来年よりそれぞれ貸し出し用として使用します。
2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より
「ピアソン夫妻を巡る人々」の展示を新設しました。
1914年に建設されたピアソン邸が満100年を迎え、その歴史を振り返る企画として、写真集「ピアソン夫妻の足跡」を出版しました。
また、「中国語の音声案内」や、二階展示室に「ピアソン夫妻を巡る人々」の展示を新設しました。
2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より