ご利用金額の一部が「やまがた社会貢献基金」を通じて、子どもの健全な育成に役立てられます。
ご利用金額の一部が「やまがた社会貢献基金」を通じて、子どもの健全な育成に役立てられます。
大石田そばの魅力・次世代育成事業に活用しました。
【大石田にぎりばっと部】①大石田町の郷土料理である「にぎりばっと」の伝承と、そば畑の風景の保全を図る。②人口減少の中で、次世代を担う地元高校生と共に大石田町の地域の魅力を発信した。
2021年3月~2022年2月末ご利用金額に対する寄付より
三世代交流事業「子供らくがきクラブ・日本の伝統話芸のワークショップ」に活用しました。
【らくがき倶楽部】映画のカツベン士の体験や街頭紙芝居、また鶴岡出身の童話作家・安倍季雄が提唱した「創作口演童話」などの体験ワークショップを開催し、孫世代と祖父母世代の交流を図った。
2021年3月~2022年2月末ご利用金額に対する寄付より
食の貧困救済をめざす子ども食愛フードドライブプロジェクトに活用しました。
【特定非営利活動法人えき・まちネットこまつ】イオン米沢、マックスバリュ米沢・南陽・白鷹各店の協力を得て、7月から2月まで実施した。フードドライブ事業の告知に努め、来店者から理解と協力を得ることができた。
2021年3月~2022年2月末ご利用金額に対する寄付より
高校生も地域の一員!中心商店街サードプレイス化計画 高校生の地域貢献及び居場所創設事業に活用しました。
【ワッツ(WATS)】多様な生き方・働き方等を最も色濃く地域に根差している商店街。そこを起点に高校生が、地域の大人との交流を通じ、社会貢献の重要性、地域での居場所づくりを進め、高校生の健全育成を行った。
2021年3月~2022年2月末ご利用金額に対する寄付より
仲間を大切に!失敗を成功につなげる!子どもを育てるプロジェクトに活用しました。
【やまがたの自然の魅力!満喫プロジェクト】サムライ合戦を通して自分が、これだけ勇気を出して人を守ったり、相手に向かって行ったりできると思わなかったと、自信をつけた感想がとても多かった。
2021年3月~2022年2月末ご利用金額に対する寄付より
性教育トイレットペーパーから公教育を見直すプロジェクトに活用しました。
【特定非営利活動法人With優】学校の中に性教育トイレットペーパーを設置することで性に関する正しい知識を子ども達が持ち、先生や保護者とのコミュニケーションを図るきっかけ作りを行った。
2021年3月~2022年2月末ご利用金額に対する寄付より
寄付金贈呈式を行いました。
イオンから山形県に、「山形さくらんぼWAON」のご利用金額の一部を寄付いたしました。
これらは、「やまがた社会貢献基金」を通じて、子どもの健全な育成に役立てられます。
贈呈式には、山形県の吉村美栄子知事にご出席いただきました。
[開催日]2022年8月24日(水) [場所]山形県庁5階第一応接室 [寄付額]3,706,588円
SDGsを学びながら地域貢献に取り組む子どもボランティア養成塾事業に活用しました。
【NPO法人えき・まちネットこまつ】地域の子供たちに対して次世代育成を目的にボランティア養成塾を設立する。食料や環境、平和や開発などを山積する世界課題を地域視点で考え行動するボランティアを育て、地域の担い手を養成する。
2020年3月~2021年2月末ご利用分に対する寄付より
子育て世代を応援する為の「子ども食堂」事業に活用しました。
【NPO法人オープンハウスこんぺいとう】地域には核家族化による弧食の子供や、貧困家庭の子供等、楽しい食事が欠如している家庭があります。そのような家庭の支援として子ども食堂を開催し楽しい食事と居場所を提供する。
2020年3月~2021年2月末ご利用分に対する寄付より
農福連携による子どもたちの社会貢献・社会参画事業に活用しました。
【NPO法人プチユナイテッドアスリートクラブ】引きこもりや不登校の子どもたちが農業や農業を取り巻く豊かな自然の中に身を置くことで、やりがいを持つことや心の安定を図り、社会参加や社会貢献できる力を身につけることを目的として事業を実施した。
2020年3月~2021年2月末ご利用分に対する寄付より
ウイズ・コロナ時代の親子の対話をアップデートせよ!に活用しました。
【やまがたイグメン共和国】コロナ禍を踏まえ、物理的に「疎」の状態を保持しながら、対話の「質」を確保するため、オンラインを活用した対話手法を探るなど、家庭や地域における新たな教育や対話の在り方を学ぶ。
2020年3月~2021年2月末ご利用分に対する寄付より
子どもの健全育成支援事業「山形こどもまちづくり倶楽部」に活用しました。
【NPO法人ぼらんたす】家庭と学校だけではなく、地域の中で「こどもを育てる」取り組みを進め、大人や社会が子供に寄り添い、子どもたちの声を聞き、社会参加の場を作る。
2019年3月~2020年2月末ご利用分に対する寄付より
やまがたの親子の対話をアップデートせよ!に活用しました。
【やまがたイグメン共和国】親子の対話の少なさ、コミュニケーションの希薄さを解消するため、父と子が地域社会の体験や対話する機会を設け、親子の対話の促進を図る。
2019年3月~2020年2月末ご利用分に対する寄付より
子育て世代を応援する為の「子ども食堂」事業に活用しました。
【NPO法人オープンハウスこんぺいとう】子育て世代の応援として、①困難を有する若者達が中心となり、子ども食堂を行い、就労意欲へのきっかけづくりとして食事を提供②地域を巻き込み地域交流の中でそれぞれの持つ悩みや課題をひろいあげ専門機関へ繋ぐ。
2019年3月~2020年2月末ご利用分に対する寄付より
寄付金贈呈式を行いました。
イオンから山形県に、「山形さくらんぼWAON」のご利用金額の一部を寄付いたしました。
贈呈式には、山形県の吉村美栄子知事にご出席いただきました。
[開催日]2021年7月20日(火) [場所]山形県庁5階第一応接室 [寄付額]3,353,819円
フードドライブを開始しました。
やまがた社会貢献基金に組入れられたWAON寄付金を活用して「NPO法人えき・まちネットこまつ」によるフードドライブが置賜地区で始まりました。回収した善意の食品は子ども食堂にて提供されます。
2020年9月~2021年8月末ご利用分に対する寄付より
寄付金贈呈式を行いました。
イオンから山形県に、「山形さくらんぼWAON」のご利用金額の一部を寄付いたしました。
これらは、子どもの健全な育成に活用されます。
贈呈式には、山形県の吉村美栄子知事にご出席いただきました。
[開催日]2018年2月28日(水) [場所]山形県庁5階第一応接室 [寄付額]4,502,023円
ファミリー健康教室・子育て世代応援プロジェクト事業に活用しました。
運動を通じ仲間や親子・祖父母など世代間交流を含め健康の大切さを学び、子育て世代の健康、ストレス解消に繋げる。
運動が苦手な子供・大人もトランポリンで体を動かく楽しさを味わっていただけました。(参加者数869名)
2018年3月~2019年2月末ご利用分に対する寄付より
孤立と格差を防ぐ子育て相談支援拠点の開業事業に活用しました。
ひとり親の方などが子供連れでも気軽に相談できる居場所の開設を行い、地域で支え合える社会構築を目指し、「子育て相談支援拠点」を毎週月~土曜日開所。
他の機関とも連動し、開所後51日で1,090名来所いただきました。
2018年3月~2019年2月末ご利用分に対する寄付より
やまがたNPO活動促進大会を開催しました。
2018年11月30日(金)やまがたNPO活動促進大会が開催され、若松副知事よりやまがた公益大賞授賞式がありました。さくらんぼWAONの助成を受けたNPO法人With優より成果報告がありました。
[開催日]2018/11/30(金) [場所]ホテルメトロポリタン山形4階「霞城」
イオンでわくわく音楽隊を開催しました。
11月23日(木・祝)イオンモール山形南にて、山形交響楽団によるコンサート&子どものための楽器体験を開催し、バイオリン・トランペットなどを体験いただきました。300人以上のお子さまが参加し、親子で楽しんでいただきました。
2015年9月~2016年8月末ご利用分に対する寄付より