ご利用金額の一部が「阿蘇草原再生募金」に寄付されます。
ご利用金額の一部が「阿蘇草原再生募金」に寄付されます。
全国どこでご利用いただいても、ご利用金額の一部が阿蘇の自然環境を維持保全し、後世に引き継ぐため、「阿蘇草原再生募金」に寄付されます。
発行元 | イオン九州 |
発行手数料 | 300円(税込) |
年会費 | 必要ありません |
個人情報登録 | 必要ありません |
年齢制限 | ありません |
チャージ方法 | 現金のみ |
お知らせ | 個人情報をご登録いただくと、さらに便利なサービスをご利用いただけます。
|
お申込み方法 | ●店頭申込み イオンのお店や、一部の加盟店でお買い求めいただけます。 |
・地域活動寄付募金
野焼き再開しました。
北外輪山の一角で、ヤブ化した原野約45haを地元と官民一体で半世紀ぶりに野焼き再開し、これまでの4年間で5ヶ所約110ha以上の草原再生の支援を行いました。
2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より
野焼き継続しました。
高齢化と後継者不足のため、地元だけでは野焼きや輪地切り(防火帯作り)が困難になる中、野焼き支援ボランティアの存在が益々重要になり、4年間でのべ9,000名以上のボランティア派遣や運営管理の支援を行いました。
2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より
繁殖あか牛放牧に貢献しました。
「草原再生」文字の繁殖用あか牛は、4年間で287頭導入・放牧されて草原維持に貢献しました。放牧あか牛は、草原景観にも映えています。
2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より