犬吠WAON 寄付活用事例

ご利用金額の一部が「銚子の地域おこし」に活用されます。

犬吠WAON
犬吠WAON 裏

ご利用金額の一部が「銚子の地域おこし」に活用されます。

  • ポイント
    がたまる
  • オート
    チャージ
  • キャッシュ
    カード機能
  • 地域活動
  • JALのマイル
    がたまる
  • クレジット
    チャージ
  • クレジット
    カード機能
  • 55歳
    以上

寄付活用事例

「犬吠WAON」寄付活用事例

成人式で「犬吠WAON」カードの贈呈を行いました。

銚子市では、成人式に出席された新成人の皆さまに地域通貨付きの「犬吠WAON」カードを記念品として贈呈しており、寄付金は記念品代として活用しました。

2018年3月~2019年2月末ご利用分に対する寄付より

「犬吠WAON」寄付活用事例

路線バスの運行維持に活用しました。

高齢者や児童・生徒・学生などの貴重な交通手段であり、都市インフラとして重要な役割を果たしている路線バスの運行維持に活用しました。

2018年3月~2019年2月末ご利用分に対する寄付より

「犬吠WAON」寄付活用事例

寄付金贈呈式を行いました。

イオンから銚子市に、「犬吠WAON」のご利用金額の一部を寄付いたしました。
これらは、銚子市地域再生基金に活用されます。
贈呈式には、銚子市の越川信一市長・銚子商工会議所の野口光男副会頭にご出席いただきました。

[開催日]2019年5月12日(日) [場所]イオンモール銚子 イルカの広場 [寄付額]2,635,508円

「犬吠WAON」寄付活用事例

旧犬吠埼霧信号所霧笛舎の保存に活用しました。

かまぼこ形の屋根と屋根から突き出したラッパが特徴的な建物で、登録有形文化財(建造物)にも登録されている「旧犬吠埼霧信号所霧笛舎」の保存に役立っています。

2017年3月~2018年2月末ご利用分に対する寄付より

「犬吠WAON」寄付活用事例

地域交流拠点づくり事業などに使われました。

廃校となった中学校を「銚子芸術村」としてリノベーションし、市内各所でイベントを開催しています。
その活動の補助として活用されています。

2014年3月~2015年2月末ご利用分に対する寄付より

「犬吠WAON」寄付活用事例

犬吠埼灯台点灯140周年記念事業に活用しました。

2014年11月15日に犬吠埼灯台にて、越川銚子市長参加のもと、記念イベントの費用として使われました。

2013年3月~2014年2月末ご利用分に対する寄付より